morikomorou’s blog

自分が学んだことなどの備忘録的なやつ

Python

【python】matplotlibのグラフ上の点をドラッグで動かす

matplotlibのグラフ上の点をドラッグで動かす方法についてコードを実装、解説します。

【python】クリックでmatplotlibのグラフの色や透明度を変える

matplotlibでピックイベントを使って、グラフ要素を取得し、色や透明度を変更する方法について説明します。

【python】matplotlibでマウスクリックイベントを紐づける

matplotlibでグラフを描画した際にマウスクリックや、キーボードの操作によってグラフを変化させる方法について説明します。今回は、グラフエリア内をマウスクリックした際にその場所の座標を取得する方法と、クリックでグラフに点を描画する方法について説…

【python】matplotlibでフラクタル図形(マンデルブロ集合)を描く

マンデルブロ集合をmatplotlibを使って描いてみます。簡単な数式で描けるとは思えない不思議な世界を垣間見ることができます。

【python】matplotlibでフラクタル図形(フラクタルツリー)を描く

フラクタルツリーまたはH木と呼ばれるフラクタル図形をpythonをつかって描く方法について説明します。 また、プロットをいじって木っぽくしてみます。

【python】matplotlibでフラクタル図形(コッホ曲線)を描く

pythonとmatplotlibを使って代表的なフラクタル図形であるコッホ曲線の描き方について説明します。

【python】ルンゲクッタ法による2重振り子のカオス挙動シミュレーション

カオスは好きでしょうか?ルンゲクッタ法を用いて2重振り子のカオス挙動のシミュレーションをおこない、アニメーション出力する方法について説明します。

【python】tkinterのアプリ上にmatplotlibアニメーションを表示して動的に変化させる方法

tkinterを使ったGUIの画面上にmatplotlibで作成したアニメーションの配置方法と、スライドバーでアニメーションをいじくる方法について説明します

【python】matplotlibでアニメーションを作る方法について解説

pythonとmatplotlibを使用してアニメーションを作ってみます。今回は単振り子のアニメーションを作成するコードを載せながら説明します。

【python】ルンゲクッタ法による数値解析(多自由度系への応用)

pythonを用いて多自由度系の数値解析を行ってみました。1自由度系の際に用いたルンゲクッタ法を多自由度系でも使えるように実装します

【python】運動方程式の数値解析シミュレーション入門(陽解法)

運動方程式を数値解析でシミュレーションする方法について説明します。簡単な1自由度系について実際にpythonでコードを書きながら説明します

【python】最小二乗法で円のフィッテングを行う方法を解説

Excelで円で近似したいときありませんか?Excelの標準機能では対応していないので難しいですが、python使えば容易です。最小二乗法を用いて円の近似を行う方法について説明します。コードによる解説を行いつつ、実際に円の近似を行います。

【python】最小二乗法の理論と実装を解説!

最小二乗近似の簡単な概要と、実際にpythonで1次関数、2次関数の近似を行う方法について説明します。